
東京都内に約9,000あると言われる町会・自治会が抱える運営上のさまざまな課題の解決に向けて、プロボノワーカーが支援する「地域の課題解決プロボノプロジェクト」。
顔の見えるつながりづくり・幅広い住民が関わるまちづくりに積極的に取り組んでいきたい町会・自治会の皆さまにプロボノのチームが具体的な成果物を提供し、活動の活性化に直結するサポートを目指します。
※本事業は2021年度まで東京都生活文化局、2022年度より東京都つながり創生財団と共催しています。
※2022年度以降のプロジェクト一覧は[東京都つながり創生財団]よりご覧ください。
-
北新宿二丁目町会
Facebook・SNS活用(Facebook・SNS活用)
季節ごとのお祭り等のイベント、防犯パトロール、防災教室などの取り組みを積極的に行っています。
若い世代をはじめとする幅広い住民に関心...完了 -
井の頭一丁目町会
マーケティング基礎調査(マーケティング基礎調査)
みんなのブックカフェ(赤ちゃんとママの会、シニアヨガなど多世代交流の場)、麻雀・囲碁・将棋の会、落語を聞く会などの交流の場づくり、「防災...
完了 -
大森本町北町会
業務フロー設計(作業効率化提案)
首都直下型地震に備え、地域防災の会議や訓練などを重点課題として取り組んでいます。
災害時に備え、支援が必要な人が町内にどれぐらいおり...完了
2013年10月以前に開始し、プロジェクト一覧ページに記載のないプロジェクトについてはサービスグラントの支援先一覧(〜2013年)をご覧ください。
GRANT、東京ホームタウンプロジェクト、大阪ええまちプロジェクト、ハマボノについては、各サイトをご覧ください。