プロジェクト紹介
東京都知的障害者卓球部会
1995年のスペシャルオリンピックス(知的障害のある人たちのためのオリンピック競技種目に準じた競技会)を契機に活動を開始し、その後25年間活動を継続しています。
教育的観点と地域の障がい者スポーツ振興を目的に活動しています。
具体的には、
1)教育的観点と地域の障がい者スポーツ振興を目的とした定例の練習会である「卓球教室の実施」
2)都内特別支援学校の高校生を対象にした「東京都知的障害者卓球交流大会」の実施
3)東京都障害者スポーツ大会での卓球競技の運営支援等を行っています。
特に卓球教室については案内を郵送とメールで行っていますが、住所変更やメールアドレスの変更により連絡が途切れてしまう方が増えています。また、郵送作業や申込管理も全てアナログで1人で対応をしており、負荷が高い状態です。
プロボノプロジェクトでは、参加者に継続的連絡ができ、案内業務が効率化されることを目的にとして、業務フローを見直すとともに、卓球教室(定例練習会)の案内・申し込みに関する業務手順書、SNSを活用した情報発信、インターネットを通じた申込受付方法について、提案・成果物の提供をします。
進捗状況
- プロジェクトマネジャー:
- 田中 貴康
- マーケッター:
- 阿知波 一起
- 筒井 紋子
- ビジネスアナリスト:
- 玉置 稔
- 酒井 佳代子
2021.02.19
業務ツール提案に対するフィードバックと承認を実施しました。
2021.02.12
関係者の出席の元、業務ツールの完成版と新業務マニュアルのプレゼンを実施しました。大塚様からは「この仕組みで非常にスムーズな運営ができるし、引継ぎも容易になる」との感想をいただきました。
by 阿部
2021.01.29
プロトタイプを納品し、修正要望をお聞きしました。修正版を2/5までに納品し、2/12に納品ミーティングを実施する予定です。
by 阿部
2020.11.30
中間提案に対するフィードバックと承認を実施しました。
2020.11.12
Zommを使って中間提案を実施しました。利用者へのアンケート結果からLINEで告知を行うことが決まりました。申し込みについてはいくつかの案をベースに団体様とディスカッションを行い、Google Formsを使って開発することが決まりました。
by 阿部
2020.11.09
中間提案事前ミーティングを実施しました。
2020.11.05
業務一覧調整・制作ツール検討を実施しました。
2020.10.26
業務一覧・業務フロー設計【to-be】設計を実施しました。
2020.10.26
業務一覧・業務フロー設計【as-is】作成を実施しました。
2020.10.26
個別ヒアリング(外部)・外部環境分析を実施しました。
2020.10.26
卓球教室が今年は中止となったため、港特別支援学校の卓球部を見学させていただき、担当の荻野先生から生徒のスマホ利用状況やSNS化した場合の要望などをヒアリングさせていただきました。
by 阿部
2020.08.30
第一回目のヒアリングをZoomで実施しました。チームメンバー全員が参加し、卓球教室の助成金の申請〜実施要項作成〜参加者への案内〜教室実施準備〜助成金報告書の作成までの一通りの業務を説明いただきました。
by 阿部
2020.08.17
キックオフ・ミーティングを実施しました。
2020.08.17
Zoomでキックオフミーティングを実施しました。東京都障害者スポーツ協会様にも参加いただき、団体様とチームの相互理解、プロジェクトの目的とゴール、今後の進め方を共有しました。
by 阿部
2020.08.11
キックオフ事前ミーティングを実施しました。
2020.08.11
Zoomでキックオフ事前ミーティングを実施し、チームメンバーとの顔合わせ、目指す成果物の確認とプロジェクトの進め方を確認しました。
by 阿部
掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。
- 東京都ローラースポーツ連盟
- 自立支援センターふるさとの会
- CWAJ