MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト紹介
HUG for ALL

【学習支援】 学年に合わせたアセスメントを行い、個々の学習の「ヌケモレ」を把握。個人別のオリジナルカリキュラムに沿って学習を進めています。
プロジェクト
ウェブサイトリニューアル設計
プログラム
サービスグラント(自主)
エリア
東京都
進捗率
完了
団体名
NPO法人HUG for ALL
SDGs

さまざま事情から児童養護施設などで暮らす子どもたちは、日本全国に約3万人以上います。子供たちが自分自身を大切にし、これからの社会で生きていくために、HUG for ALLは、信頼できる大人による、子供たちの「安心できる居場所づくり」と「生きる力の育成」を目指しています。具体的には、児童養護施設などの養育者たちと連携して、国語などの学習支援、モノづくりなどの体験支援、希望進路を一緒に考える進路進学支援を行っています。

HUG for ALLがミッションを達成するためには、さまざまなリソースが必要です。リソース確保という課題を解決するための手段の一つとして、HUG for ALLの認知向上や、ボランティア募集、寄付の拡大などにつながるコミュニケーション強化を考えています。そこで今回のプロジェクトでは、HUG for ALLの戦略に基づいてターゲットの優先順位を確認し、カスタマージャーニーを設定したうえで、望むアクションを起こしてもらえるようなウェブサイトの設計を提案します。

 

【体験支援(ワークショップ)】 カルタ遊びや「空想作文」など、子ども自身が楽しんで取り組める言語活動から、語彙力や読解力、表現力を培っています。

【体験支援(ワークショップ)】 子どもの人気NO.1のミニチュアフード制作。様々な作品づくりを通じて、柔軟な発想力、構成力、粘り強くやり遂げる力、ものづくりの楽しさなど、教科学習にとどまらない学びを提供しています。

 

進捗状況

プロジェクトマネージャー:
塚原さん
マーケッター:
五十嵐さん 近藤さん 森さん
ビジネスアナリスト:
舘野さん
情報アーキテクト:
安住さん
アカウントディレクター:
大瀧さん

2021.01.25

HFAのWeb Site Renewalについて、納品が完了し、お互いの健闘を称え合う打ち上げを行いました。
「あんな事があったよね」「あの時は、どうしてたの」「へー、そうだったんだ」等々、PJの成功を祝いつつ、PJの裏側を共有することで振り返りました。あずみん(IA)から、「うまくいくPJって、こういうことか」という感想にあったように、それぞれの立場から頑張った事を確認し合い、Conguratulationの気持ちを送り合いました。子ども達の現場に寄り添うHFAに対して、戦略立案など確かな価値を提供できた私たちのTeamは、「よく、この短期間でここまで来たな」とそれぞれに驚かせられました。色々ありながら、成果に結びつけたHFAのあやや、やまちゃん、シータさん、ProBono Membersのみきてぃ、いがちゃん、たっくん、ゆりちゃん、たてやん、あずみん、つかを、どうか祝福してください。このあと、4月のWeb site公開まで、頑張りましょうー。

by つかちゃん

2021.01.06

HFAがWeb制作会社と用意した、大まかなHP全体像に対して、今回はCustomer Journeyの観点から議論しました。前回、Targets insightの観点で議論を深めたので、それに純粋に加算する意見交換が可能になりました。出席者全員が、「うんうん」と頷くような発言が続き、PJの目的・道筋を共有していることによる、一体感と意味のある見解が導出されました。この調子でHP完成まで、HFAが引き受けて進行して参ります。One Teamということで、ありがたいことに、PJ完了後もHP制作の進捗共有や最終報告を予定いただいており、この時点でもProBono PJが成功している、このTeamのPerformanceは最高だ、と再確認できました。ありがとうございます。

by つかちゃん

2020.12.26

ProBono Teamの提案を基に、Web制作会社が提案したDesignに対して、Hearing結果を中心に議論しました。Targetsの肉声を確認したMKsが説得力のある意見を出していただけたので、HFAにも満足いただけたと思います。PJを通してMTGすべてを俯瞰していたIAからも、Targetの態度変容を促す観点で意見を貰いました。次回は、Customer Journeyの観点で、HFA、AD、BAで議論を深めます。

by つかちゃん

2020.11.29

HFAに対して、「内外Hearing整理に基づくMK戦略提案 w/ Web方向性」を行いました。事前送付した資料を確認いただいており、かなり円滑に進行しました。「ものすごく完成度の高い資料・発表で、違和感が何もない」と最初に話していただけ、Teamの提供価値が高いことが証明されました。個人的には8件目のPJですが、最も難易度が高いのに、最も円滑にNPOと目線合わせができ、そのGapに驚きました。一部、資料の細かい点について、HFAが追加情報・視点を求め、Stakeholdersの声を知る「いがさん・たっくん・ゆりさん(MK)」、それを分析した「たてやん(BA)」が応えた所、更に互いの理解が深まりました。その後は、「どう、あずみん(IA)のWeb方向性を詰めるか?」に時間を使い、まさにOne teamでHFAとProBonoが知恵を出し合いました。このMTGの中で全員が納得するWebの解像度が上がったので、あとはWeb制作会社が実現する段階へと移ります。Webの「W」を表しながら全員で写真撮影し、Good jobsを称えました。

by つかちゃん

2020.11.27

2日後に控えたHFAへのHearing結果、およびMK戦略提案に向けて、資料をWalk throughしました。Web site renewalにおいて、制作会社と連携する前段階として、豊富なHearing dataを基に資料を作り込みました。また、HFAと何を、どう議論するかについても、すり合わせを行いました。残された時間は限られていますが、それぞれに宿題を持ち帰り、できることは全部やろうと思っています。

by つかちゃん

2020.11.21

内部Hearingで抽出されたWeb renewalのPointsについて、「そこを改善すれば、本当にVolunteerはHFAに参画するか?」を検証した外部Hearing。そのDataをTeamで眺め、1つひとつ改善項目について目線を合わせました。たてやん(IA)が事前に情報整理し、それに対して、いがさん・たっくん・ゆりさん(MKs)がHearing経験を基に熱く議論しました。それを受けて、HFAへのMK提案資料の構成を検討し、気になる点を潰した上で、資料作成の担当を決めてMTGは終了。今回のTeam MTG?を表す「1」を示して撮影しました。次回、Team MTG?で、提案資料を固めます。

by つかちゃん

2020.11.12

外部Hearingに向けて、MK分科会を開催しました。たっくんが、かなり完成度の高い質問票を事前準備いただきましたので、議論が錯綜することなく進行しました。しかし、みんな考える人なので、「それで答えやすいかな?」「HFAへの提案につながるEssenceを拾えるかな?」「この聞き方が、いいんじゃない」と議論が深まり、結局は2時間を過ごしました。これが、私たちのTeamの力です。さて、いよいよ情報収集の山場が参りました。Marketersが耳に手をあて、必要なPointsを聞き漏らさない様子を写真に収めました。ちなみに、PMとして今後の進行で相談したいところもOpenに答えてくれて、とってもPJを進行しやすいです。

by つかちゃん

2020.11.08

いがさん、たっくん、ゆりさんが中心に進めた内部Hearingの熱が冷めやらぬ内に、その整理・検討に入りました。たてやん(BA)が、すべてのHearing memoに目を通して、今後の外部Hearingで検証するべき「HFAのVolunteer候補の心を動かす要因」を仮説として用意してくれました。MTGの前半は内部Hearingの詳細をじっくり目線合わせし、後半は「その要因が、本当にVolunteerの心の琴線に触れるのか?」と白熱した議論が続きました。これを受けて、なんと4日後の11/12には外部Hearingの質問票を検討、Fixします。それに向けての役割分担も決まった所で、所定の用事でMTGを中座するたてやんに手を振る写真を撮りました。ちなみに、あずみん(IA)もすべての議論を聞いてくれ、それを基にWeb方向性を考えてくれています。私たちのTeam、Best membersで邁進中です。

by つかちゃん

2020.11.05

11/5 PJ進捗報告(その2):
HFAとのWeb site要件などに関わるMTGの直後、どのように今後の外部Hearingを進行するかを早速議論しました。結論として、たてやん(BA)が内部Hearing Dataを基にWeb site改善の論点を整理し、それに対していがさん・たっくんゆりさん(MK)が、外部Hearing用の質問を用意することになりました。また、外部Hearingの対象は、Volunteer候補という条件に合致する為、社会課題に感度の高いProBono Workerとしました。この後、Teamで内外Hearing結果を整理し、MK戦略提案(11月末)、Web制作会社へのRFP提案(12月頭)、その後のWeb Contents等の具体化など、怒涛の流れが続きます。私たちのTeamなら大丈夫ですし、HFAとの協力体制がある為、うまく行くPJの典型だと思います。

by つかちゃん

2020.11.05

11/5 PJ進捗報告(その1):
前回(9/26)の報告以降、Hearingの為の質問票作成、On lineでの意見聴取が続いていました。そんな時に、HFAが新Service検討状況、およびWeb siteの製作に関わる前提条件を共有して下さりました。新Service検討においてHFAの提供価値を丁寧に整理・説明いただいた為、HPでの訴求Pointsが明確になりました。また、Web siteの要件について、「HFAの理事、Staff、Volunteerが友人/知人に参画を促す際のHP」という位置づけが明確になり、今後のPJにおける提案の解像度が上がりました。実際のWeb site構築は外部のHP制作会社と連携する為、そちらとの連携の体制、計画についても目線を合わせました。この時、あずみん(IA)がWeb制作に関わる論点を事前に整理して下さったので、最も効率的・効果的に議論が進んだと思います。最後、全員で右肩上がりを表す姿勢で写真を撮りました。

by つかちゃん

2020.09.26

私たちHFA Teamにとって初めてのHearingを、理事に対して行いました。たてやん(BA)が描いたCustomer Journeyに基づいて、
いがちゃん、たっくん、ゆりちゃん(MK)が魂を込めた質問を用意しました。当然ながら的を射ているので、Hearingは大いに
盛り上がり、予定をOverして2.5hとなりました。でも、HFAの理事3名は満足されていたと思います。
あずみん(IA)がWeb周りの質問の時に適切にCommentし、みきてぃ(AD)がPJ全体の観点から要点を抑えるなど、
All Stars of HFA Teamで着実な1歩を刻みました。これだけ豊かな情報を頂いたので、これからの対応が重要になります。
気を引き締めて、残る内部Hearing、続く外部Hearing提案・実施、Marketing戦略提案、Web制作・運用提案、に進みます。
そして最終提案まで、うまく進むImageしか浮かびません。

by つかちゃん

2020.09.22

内部関係者のHearingに向けて、4連休の最終日にもかかわらずMarketer 3名全員が集いました。
さすがOwnershipの強い人たちで、ゆりさんが自発的に用意したGoogle formの調査票を基にして、
具体的かつ深く「何を、どのように確認するべきか」の検討が進みました。PMとしてMemberの
負荷が気になる所ですが、「いや、1問ずつ一緒に検討しましょう」という言葉に救われました。
ここまで深く丁寧に検討しているTeamは、そうそうない。けっこう自信があります。
いがちゃん、たっくん、ゆりちゃんのおかげで、HUG for ALLに、「最も効率的かつ効果的なので、
こういう風に進める」と連絡できます。各Targetからの情報収集の予定はバッチリです。ありがとう
ございます。3日後は、いよいよ理事のHearingです。Here we go!

by つかちゃん

2020.09.19

HFAに対して、内部Hearing計画を提案しました。いがちゃん、たっくん、ゆりちゃんが、Marketerの 観点で入念に検討した内容を伝え、まさに建設的な議論が展開されました。HFAのあやや、やまちゃん はMTG前日に送付したMarketerの資料を確認済でしたので、一歩踏み込んだ意見交換が続きました。 また、たてやん(BA)がCustomer Journeyの精緻化の観点で質問をする、あずみん(IA)がWeb周りについて 進行に問題がないかを確認する等、それぞれの強み・役割発揮で今回も価値提供が叶いました。後半は、 PJを効果的にするのにHearingをどう進めるか等、HFAと私たちが同じ方向を見ながら、同じ場所で議論 しました。この雰囲気、進み方は、成功するPJの典型だと思います。引き続き、ご期待ください。

by つかちゃん

2020.09.12

HUG for ALLへの内部ヒアリング計画提案MTGに向けて、MK分科会を開催しました。 提案の全体像を共有した上で、いがさん、たっくん、ゆりさんが事前に用意した視点を 共有しました。それぞれの視点でPJ進行の為に準備してきたので、いつも通り議論は 建設的に進みました。 さぁ、あとは内部ヒアリング計画提案に向けて詳細を詰めるのみです。各人の宿題として、 資料の作成、質問票の完成を進めていき、今回もMTG前日に資料送付、当日の豊かな議論を 実現します。これからもいい感じのTeam WorkでPJが進みます、どうぞご期待ください。

by つかちゃん

2020.09.05

Kick Off MTGを受けて、内部ヒアリング計画を練る為に、Team MTGを開催しました。このPJでHUG for ALLに対して何を提供するか、Kick Off MTGでのNPOの声を踏まえてしっかり目線を合わせた上で、具体的なヒアリング対象などヒアリング計画の検討に移りました。ゆりさんが自発的にヒアリング計画表を準備して下さったので、議論は効率的に進行しました。ありがとうございます。 次回のTeam MTGでは、いよいよ具体的な質問票の検討に移ります。この段階を経ることで、HUG for ALLとの打ち合わせでは「誰に、何を、どのように聞たいか」を一気に詰めることができそうです。目まぐるしくPJが進行しますが、一人ひとりの個性ある活躍で乗り越えております。引き続き、ご期待ください。

by つかちゃん

2020.08.31

支援先との初顔合わせとなるキックオフミーティングを実施しました。団体の活動や課題・要望の認識合わせと、今後行うヒアリング調査やカスタマージャーニーの作成プロセスを提案しました!

by 菊池

2020.08.29

出会ってから10日目、すでに2回目のMTGを開催しました。しかも、Marketerが 「Kick Off MTGの精度を上げる為に、やりましょう」と音頭を取ってくれました。 僕は今回で6回目のPMをしますが、この短期間で、ここまでの完成度の準備をできる 仲間たちに驚いています。既に十分な活躍なので、どうか飛ばし過ぎて息切れしない ようにペース配分を見守りたいと思いました。 Kick Off MTGの内容は、積み残しなく、それぞれが宿題を持ち帰り、準備万端となり そうです。さぁ、HUG for ALLが私たちの発表にいい意味で驚くのが楽しみです。

by つかちゃん

2020.08.25

顔合わせから約1週間、「Marketerの分科会をしましょう」という呼びかけに、結局、 ほとんどのMemberが参加しました。唯一、仕事の関係でみきてぃ(AD)が、泣く泣く 欠席したくらいです。 HUG for ALLのPJは、難易度が高く、その全体像を把握するのも一苦労です。しかし、 たてやん(BA)が「Targetの情報を整理した一覧と、Customer Journeyの見本」を自発的 に用意して下さり、一気にTeamの目線が揃いました。Marketerそれぞれの観点から、 HUG for ALLに確認したい事を出し合い、なんと、Kick Off MTG前にもう一度Teamで 発表内容を確認し合う事になりました!このSpeedとQualityで、第一歩目の価値提供 が成功しそうです。

by つかちゃん

2020.08.19

チームの初顔合わせとなるキックオフ事前ミーティングを実施しました。プロジェクトの成果物や進め方について確認しました。いよいよプロジェクトスタートです!

by きりんさん

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。

プロジェクト:ウェブサイトリニューアル設計
ルンアルン
シェア=国際保健協力市民の会
ユースコミュニティー
SHARE ON