プロジェクト紹介
文月会

昭和51年から続く、地域のボランティア活動。区内福祉施設・障害者団体等の依頼によるボランティアの派遣や高齢者宅への弁当配食サービスなど、活動内容は幅広く、時代のニーズに合わせて活動をしてきました。
プロボノでは、若い世代の人を含め、一緒に活動をしたいと思える人を増やし、担い手不足を解消することを目指し、活動の魅力や団体への参加方法などを伝えるウェブサイトを作成します。
進捗状況
- リーダー:
- 大羽さん
- メンバー:
- 岩田さん 舘澤さん 高橋さん 松本さん
2020.03.04
団体からの修正依頼への対応を終え、プロジェクト完了となりました。
2020.02.22
支援先を訪問し、成果物となるウェブサイトの最終確認を行いました。そして、文月会代表に記念すべき最初の「更新」ボタンクリックをしていただき、サイトを公開しました。わずかな微修正を加え、3月初めにはプロジェクト完了予定です。https://fuzukikai.jimdosite.com
2020.01.17
活動を見学し、ウェブサイトに使用する写真を撮影しました。また、ウェブサイト完成後に更新に使用するパソコンの設定の確認もしました。
2019.12.10
ボランティア参加への関心などについてアンケートを作成しました。アンケート結果は、ウェブサイトのコンテンツや運営の参考とする予定です。
2019.12.02
中間提案に向けて、マーケティングチームとウェブ制作チームに分かれ、主にオンラインで提案をまとめ、資料を整えていきます。
2019.11.22
文月会の活動の1つである配食事業「愛のお弁当」の現地調査をし、関係者へのヒアリングを実施しました。手書きのお品書きが添えられたお弁当をプロボノチームもいただき、身も心も温まりました。
掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。
- 東京身体障害者卓球連盟
- 東京都聴覚障害者連盟女子バレーボール部
- O’hana親と子の絆を育むお手伝い