MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる
2018年イベント「Fine祭り」スタッフ集合写真
プロジェクト
アドボカシー支援
プログラム
サービスグラント(自主)
エリア
東京都
進捗率
完了
団体名
NPO法人 Fine
SDGs

NPO法人Fineは、不妊治療当事者どうしの支援、不妊に関する情報発信などの活動をしています。不妊で悩むカップルは5.5組に1組、不妊治療のために女性が退職をするケースも数多くあります。不妊のつらさは、経験しないとなかなか伝わらないもの。周りの理解を得られない中での不妊治療は、さらに精神的な負担も大きくなります。
現在取り組んでいる活動の1つが、企業などにおいて不妊治療を受けやすくし、仕事と不妊治療を両立するためのアドボカシー活動です。
今回のプロボノでは、「アドボカシー支援プロジェクト」として、不妊治療に対する理解ある職場環境づくりを提言する「プレ・マタニティハラスメント防止ガイドライン」を作成します。法律の専門家が集うプロボノ団体「BLP-Netowrk」の有志メンバーとのコラボで取り組むプロジェクトです。

 

おしゃべり会の様子(イメージ)

平成30年度内閣府女性チャレンジ支援章授賞式

 

進捗状況

プロジェクトマネジャー:
かず
マーケッター:
たかみぃー ホセ なぎ
コピーライター:
レガ
アカウントディレクター:
しいけん
BLP-Network:
おにっち つっちー まいまい まるしょう

2021.11.19

プロジェクトの成果が、2021年11月、次のような成果に結びつきました。
・くるみん認定制度改定において、認定条件に「不妊治療に関わる制度、教育実施」追加
・厚生労働省で「不妊治療と仕事との両立に取り組む優良な企業を認定する制度」新設

関連投稿:NPO法人fineブログ
https://ameblo.jp/npofine/entry-12710590329.html

2020.03.17

最終ミーティングを踏まえて、体裁や表現に修正を加えた成果物の最終版が仕上がり、Fine様への納品が完了しました。
この成果物をご活用いただくことで、不妊治療と仕事の両立をしやすい社会の実現につながることをチーム一同願っています。

by しいけん

2020.03.14

本日は、雨がのちに雪に変わるほど寒い真冬日でしたが、熱い最終ミーティングを開催しました。
完成した成果物をFine様へご説明。 今後、企業への不妊治療制度導入の働きかけや、国政へのアドボカシー活動に、成果物をどのように活用して頂けるかディスカッションしました。
▼成果物内訳
・不妊治療制度の必要性と制度導入のガイドと、そのダイジェスト版
・欧米各国の生殖補助医療(ART)の支援制度 調査結果

新型コロナウイルス感染予防の観点などから、4名がZoom(Web会議サービス)での参加となりました。しかし、そのような距離もあまり感じることなく円滑に進行することができました。
約10カ月にも及ぶ長期プロジェクトとなりましたが、チームのモチペーションが息切れす来ることもなく、プロジェクトを完遂することができました。
チームのみなさん、大変お疲れ様でした。ウイルス騒ぎが落ち着いたら、心置きなくプロジェクトの打ち上げをしましょう!

by しいけん

2020.02.25

Zoomを使って、チームの内部MTGを行いました。 各企業からいただいた貴重なフィードバックをどのように成果物に反映するか議論し、担当と期限を決めました。 フィードバックのコメントを整理したExcel表と、成果物の反映個所を画面共有することで、スムーズにコミュニケーションを取ることができました。 3月の納品に向けてラストスパートです!

by しいけん

2020.02.23

昨年ヒアリングした企業3社のオフィスを訪問し、作成した「不妊治療支援制度の導入ガイド(ドラフト版)」に対するフィードバックをいただきました。 制度導入済みの企業からはご助言を、未導入企業からは実際に社内で制度導入する上で使える内容となっているか、不足している点はないかなど、コメントをいただきました。 このフィードバックを元に、ガイドの最終化を進めます。

by しいけん

2020.01.25

Fineさんにレビュー頂く前の最後の内部ミーティングでした。 各担当パートを書き上げ、1つの提言書としてまとめたものを見て意見を出し合いながら、ブラッシュアップしていきました。2週間前の内部ミーティングから一気に出来上がりに近づいたのを見て驚き、チームのみなさん労力が結実したな、と感じました。 そして、多様なメンバーで意見を出し合うと、成果物の品質が更に上がっていくのが実感できました。 この後、Fine様のレビュー、インタビューに協力頂いた企業様へのレビューを進めます。 完成まであとちょっとです!!

by しいけん

2020.01.12

今回は、サービスグラント新スペースで内部ミーティングを開催しました。(我らFineチームが初めての利用者のようです!)提言書の作成を、担当ごとにパートを割り振って進めてきましたので、それらを持ち寄って完成に向けてディスカッションをしました。作成中に出てきた悩みなどもこの場で相談し、修正方針を固めて完成イメージを共有できました。 2週間後にチーム内部レビュー、その後、団体様へのレビュー、インタビューに協力頂いた企業様へのレビューを経て完成させて行きます。

by しいけん

2019.12.15

中間提案を実施しました。まず、不妊治療支援制度が未導入の2企業のインタビュー結果の共有と、BLP-Networkによる不妊治療支援が進んでいる海外各国の不妊治療関連の法律・制度の調査結果をご報告。これら海外事例は、ベルギー在住の弁護士まいまいさんが海外の弁護士ネットワークを活用して収集し、おにっちさん、つっちーさん、まるしょうさんが法律用語を含め和訳してまとめていただいきました。国内だけでは作成できない大変貴重な情報です。 その後、これまでの調査結果を元にサービスグラントメンバーが作成した、不妊治療制度導入の提言書(ドラフト版)をご提案しました。 ご提案内容を踏まえたディスカッションでは、提言書の内容そのものはもちろんのこと、来年度施行するハラスメント防止法を絡めての企業へのプロモーション方法や、インタビューした未導入企業をファースト・ケースにして事例化して頂く案などにも発展。実際に使っていただくための方法にまで踏み込み、チームのモチベーションが盛り上がったままミーティング終了となりました。 今後は提言書の執筆をどんどん進めて行き、3月の納品・リリースを目指します。

by しいけん

2019.12.01

12月中旬のFineさんへの中間提案に向けて、チームミーティングを行いました。BLP-Networkによる海外の不妊治療関連の法律や制度の調査結果を共有。企業インタビューの結果も踏まえ、成果物である提言書の目次や記載内容について議論を深め、執筆範囲の担当割りを行いました。

by しいけん

2019.11.13

不妊治療の支援制度について、導入・未導入の企業を中心とするステークホルダーヒアリングを完了しました。

2019.10.17

不妊治療支援制度未導入のベンチャー企業を訪問しインタビューしました。(インタビュアー:おにっちさん/BLPN(写真右)、マーケターなぎ(写真左)・ADしいけん/サービスグラント(撮影)) 制度導入を後押しする成果物に、どのような情報やノウハウを盛り込むと効果的か示唆を得ることができました。

by しいけん

2019.10.14

3社の企業ヒアリングの結果をFine様に報告するミーティングを開催。各社の不妊治療支援制度の導入に有効な具体的な制度設計上の工夫、社員や管理職への報知の仕方、ありがちな落とし穴などについて意見交換をしました。その結果を踏まえて、企業が制度導入に当たってすぐに活用できるよう、成果物構成案をブラッシュアップする議論を行いました。この後は、制度未導入企業へのヒアリングで成果物に求める内容についてご意見も伺っていきます。

by しいけん

2019.10.03

企業ヒアリング(3社目)を実施しました。

2019.09.30

企業ヒアリング(2社目)を実施しました。

2019.09.24

従業員の不妊治療の支援に積極的に取り組む企業へのヒアリングを実施しました。

2019.08.10

国の不妊治療支援の新たな動きなどを受けて、Fineチームとして目標とする成果物を再調整し、プロジェクトの再スタートを切りました。空白期間によるモチベーションダウンが懸念されましたが、皆さまキックオフ当初の 熱い思いのままで、今後の調査方針や成果物の構成案について議論して頂けました。

2019.06.05

キックオフミーティングを実施しました。

2019.06.01

「Fineを知ろう」研修にチームメンバーが参加し、活動の様子を見学しました。

2019.05.25

キックオフ事前ミーティングを実施しました。

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。

プロジェクト:アドボカシー支援
新公益連盟
SHARE ON