プロジェクト紹介
地球環境市民会議
「地球温暖化防止」を目的として、市民に学術的にも正しい環境問題の情報を届け、行動を変え、温暖化もない明るい未来を創るための多様な活動を行っています。
具体的には、
・地球温暖化問題に関する情報の収集および情報の提供
・地球温暖化問題に関する調査及び研究
・海外NGOとの情報交換、交流、及び国連気候変動枠組条約 締約国会議(COP)など国際会議への参加
・大人、子ども向けの市民講座、研究会、若手勉強会「ちきゅうCafé」、及びシンポジウムなどの開催
があります。
現在の団体の課題として筆頭にあがるのは、団体の活動目的に共感し、地球温暖化防止をともに進めていく20代〜30代の学生、主婦、企業人の会員の獲得と若いリーダーの育成です。
「発信している情報が確実に届けたい人に届いていないのではないか」
そんな疑問を紐解き、課題解決を図ります。団体がリーチしたいと考えるターゲットを正しく把握し、団体の強味を活かした、仲間となってもらうための計画書を作成します。
進捗状況
- プロジェクトマネジャー:
- 渡辺さん
- マーケッター:
- 関谷さん 村田さん
- ビジネスアナリスト:
- 村信さん 久住さん
- アカウントディレクター:
- 米倉さん
2018.02.24
最終ワークショップを実施しました。ご支援先であるCASAさんからはプロボノチームから強みや弱みを的確にお伝えした事で、CASAさんご自身も自団体について再認識することができたこと。 また今回の提案を通じて「具体的に動く」ということ、しっかりと具体化をはかっていくことを意識されたという事でした。また、その後の様子の報告会の開催も約束されるなど、引き続き、CASAさんのよりよい変化を見守っていきたいと思います。
2018.01.28
サービスグラントのメンバーの集まれる3人だけで、最終提案のアイデア具体化に向けてミーティング。 『エコクッキングを広げる』『インスタグラム(写真)』の方向性で、ツメを行うことに決めました。
2018.01.14
最終提案の方向性の打ち合わせを、CASAさんと実施。 サービスグラントチームは、最終提案になるターゲット獲得プランは、様々な方向性が考えれらると、複数のざっくりとしたタタキ案を提出。 そのタタキ案を元に、どのような事がやれそうか、CASAさからのアイデアも聞きだしながら進行しました。 その際、CASAさんが中間提案で出した内容を元に、すでに「エコクッキング」というイベントを実施しようと動いている事が分かりました。 CASAさんからは、サービスグラントの提案から色々な刺激を受けているとのお話も頂き、チーム一同ホッとした感じに。 その後は、CASAさん事務所にて新年会に突入。お酒や食事をご馳走になり、和気あいあいとした時間を過ごしました。
2017.12.10
先日の提案での議論を踏まえて、今後のプロジェクトの進め方や学生、主婦といったターゲットにどのように継続的に関わってもらえるのかについてアイディアを詰めて行きます。
2017.12.03
緊張した雰囲気の中、調査方針提案を行いました。20人にヒアリングをした結果の報告と、それを基にした次に打つべき方向性を提案しました。 具体案ついては次回1月に、プロボノチームもCASAさんもお互いに考え出し合うことになりました。
2017.10.22
9月初旬から、ヒアリング対象者20名に対してヒアリングスタート。基本一対一でヒアリング対象者の希望される場所を優先して行いました。 ヒアリング対象者は、『理事、事務局・スタッフ・個人会員・団体会員・生協組合員・外部団体・非会員』と様々な形でCASAさんに関わっていらっしゃいます。 ヒアリングを行うと、CASAさんに対する改善点や希望など、人それぞれの立場で、違った内容をお話しされていたのが印象的でした。 その中でも数多く共通したことは、「CASAさんの伝えようとしていることは、内容が難しくなかなかついて行けない」という点でした。 10月22日に最後のヒアリングを行い、ヒアリングステップを終了しました。
2017.08.04
ヒアリング調査に向けた事前準備の打合せを実施。ヒアリング対象者の更新などを実施しました。
2017.07.31
7月 ADの活動まとめ)スタート時点から比べると、チームメンバー間のぎこちなさが減ってきました! また、支援団体先もお酒好きで、イベント後や打ち合わせ後、必ず懇親会になり(笑)、 このおけげで、支援団体先ともかなり打ち解けた感じになってきました。 次のステップになる、ヒアリング調査に向けて打ち合わせを重ねています!
2017.07.29
活動現場見学・体験を実施しました。
2017.07.29
13時30分〜CASA市民講座に参加。その後、講演者・CASA事務局の方と共に懇親会にも参加しました。市民講座は、京都大学大学院教授とトヨタ自動車と積水ハウスと、なんともビッグな講演者の組み合わせで、低炭素社会の実現に向けて経済の話を交えながらの講座でした。 懇親会では、CASA事務局の方を中心に、日頃の活動について呑みながらでもヒアリングを行いました。
2017.07.23
チームミーティングとメンバーの懇親会を実施しました。ヒアリンク調査に向けて、 事前にPMとマーケティングメンバーだけで決めた、質問事項等を精査。修正と意見だしを行いました。
2017.07.01
CASAさんの事務所にて、キックオフミーティングを実施。 お互い緊張した雰囲気で自己紹介〜質問と進行。 その後に、事務所内で行われた交流会では、お酒も入りとても和んだ雰囲気の中、 CASAさんの今まで経験されてきたお話を伺ったり、 プロボノチームからは団体のファーストインプレッションの話をするなど、 とても親睦を深めることのできた良いキックオフとなりました。 (AD 米倉さんより)
掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。