MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト紹介
アムネスティ・インターナショナル日本

© Amnesty International / Photographer: Jarek Godlewski
プロジェクト
マーケティング基礎調査
プログラム
サービスグラント(自主)
エリア
東京都
進捗率
完了
団体名
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
SDGs

アムネスティ・インターナショナルは、すべての人の人権が守られる世界の実現をめざす国際運動体です。世界で1,000万人の人々が参加し、世界中の人権侵害をなくすため、国境を越えて声を上げ続けています。
アムネスティ日本は、その日本支部として、1970年に創設され、2000年に社団法人として設立しました。世界中のさまざまな場所で起こっている人権侵害の存在を、国内に広く伝えるとともに、日本における人権の状況を、国内、そして世界に伝えています。

「人権をすべての人が享受する世界の実現」のビジョン実現に向けて以下の活動を実施しています。
<対政治>人権侵害被害者個人への直接的な支援や救済活動ではなく、人権侵害の解消や防止を実現するための政策提言※提案やロビイング
<対社会>人権侵害の解消、防止に向けた国際・国内世論の形成

活動を実施する上で、マンパワーの確保や活動の持続可能性の担保が必須ですが、会員数・活動参加者の伸び悩みや会員の高齢化が現状の課題となっています。
そこで今回のプロボノプロジェクトでは、25歳以下の会員・活動者の増加に向けた「ユース戦略」の策定に向け、マーケティング基礎調査と調査報告書の提出を行います。

 

進捗状況

マーケッター:
山竹さん 國分さん 川上さん 鈴木さん
ビジネスアナリスト:
上月さん 木村さん
プロジェクトマネジャー:
福永さん
アカウントディレクター:
大瀧さん

2022.03.29

調査報告を実施しました。長期間のプロジェクトも無事終了。団体さんからも感謝のコメントをたくさんいただきました!

by AD大瀧さん

2022.03.01

3月末の最終報告会に向けて、3つのチームに分かれて課題の整理と打ち手の検討を整理したものを持ちより、ブラッシュアップする会を実施しました。それぞれのアドバイスをもとにさらに磨き込みを行い最終報告会に向けて仕上げていきます!!

by AD大瀧さん

2022.02.01

団体さんと最終報告に向けたすり合わせを実施しました。3月の最終報告に向けて、全員で手分けをしながらレポートをまとめあげていきます!!

by AD大瀧さん

2022.01.25

2月1日の団体さんとのミーティングに向けて、課題の整理を1月17日・25日と実施しました!だいぶ濃度の濃い議論が繰り広げられています!!

by AD大瀧さん

2022.01.06

年明け早々から、中間報告後に団体さんからFBいただいた内容を元に熱い議論をチームメンバー全員で交わしました!!

by AD大瀧さん

2021.12.14

提案に対するフィードバックと承認を実施しました。

2021.12.06

調査方針提案を実施しました。ヒアリング含む事前調査を終え、様々な観点から現状分析やネックポイントの洗い出しが完了。それを元に中間報告の場として、団体の方3名と課題感のすり合わせを行いました!これからすり合わせた内容をもとに、打ち手の立案等を検討していきます。

by AD大瀧さん

2021.11.24

調査方針提案に向けて、プロボノチーム全員でチームミーティングを行いました。多くのヒアリングと分析を行ってきたチームは、これまでの内容をまとめながら、提案に向けて各自の役割確認や資料作成について話し合い、最後はAマークで写真を撮りました。

by AD大瀧さん

2021.11.13

現状把握のため、団体理事やスタッフ、ユースネットワークの活動参加者など、約20名へのヒアリングを1カ月半かけて行い、併せてデスクトップ調査を実施しました。

2021.10.24

団体の活動体験として「国際交流カフェ:人権&民主主義の為に闘っているベラルーシの若者」に参加しました。

2021.10.12

団体の活動体験として「国際交流カフェ:タイの学生人権活動家を守ろう」に参加しました。

2021.10.02

団体の活動体験として「Climate Saturday:気候変動と人権」に参加しました。

2021.09.30

団体の活動体験として「ユース交流会&勉強会:アフガニスタンの人権状況」に参加しました。

2021.09.16

キックオフミーティングを実施しました。

2021.08.26

キックオフ事前ミーティングを実施しました。

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。