MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト紹介
4Hearts

『スローコミュニケーションプロジェクト』はじめよう、スローコミュニケーションあふれるまちづくり
プロジェクト
マーケティング基礎調査
プログラム
企業協働
エリア
神奈川県
進捗率
完了
団体名
4Hearts
SDGs

きこえない・きこえにくい人たちの「伝えたい」が歓迎される社会を目指すため、茅ヶ崎市を中心に、当事者だけでなく、地域や周囲の人を巻き込んで社会課題解決に取り組んでいます。情報コミュニケーション障害(聴こえない)は、当事者にとって周りへの負い目や遠慮が生まれがちであり、情報が得られないことで判断ができず行動が起こせないといった課題があります。また周囲の人は、目に見えない障害のため、身近でないためジブンゴトにならない、どう対応すればよいか分からないといった課題が発生しています。
そんな双方の意識を変えるために、以下の活動を行っています。

②Magazine:ウェブサイトを通じたロールモデルや聴覚障害に関する情報発信
②Dialogue:みみここカフェ(2ヶ月に1回オンラインにて実施)を通じた、障害を持つ当事者やLGBTなどが安心安全の場で自分自身のことを話す対話の場
③Labo:神奈川大学との商業施設での実証実験等を行いながらの共同研究
④Training:子どもや地域の大人などを対象にし、多様な人が心地よく過ごせるコミュニケーションにやさしいまちづくりを行うための講演やワークショップ等の実施。
⑤Base Place:コミュニケーション支援ツール(指差しメニュー等)を使っている人たちとふれあいができる場。実験的な試みとして、チャレンジキッチンとして月に1回程度、店を借りて、飲食を提供。


将来的なビジョンとして、常設のBase Placeとしてカフェを設け、聞こえない人たちが働き、実際にコミュニケーションがとれる場を運営していきたいと思っています。そこをショールームにしながら、BtoC企業には聞こえないお客様への接客方法に関するコンサルティングや社員向けの研修を実施したり、すべての企業に向けては聴こえない社員の働き方に関しての講座などの提供を行っていきたいと思っています。
現在、常設のBase Place実現に向けて模索中ではありますが、まずは企業、特にBtoC向け企業との連携をスタートしたいと考えています。具体的には、接客スタッフ向けの講演やコミュニケーション支援ツールに関するコンサルティングなどを、対価をいただきながら、企業に提供することを検討中です。ただ、現状は公的な機関への提案経験はあるものの、企業への提案経験はなく、実現に向けたステップなども整理ができていない状態です。

そこで、今回のプロジェクトでは、BtoC企業へのコンサルティングや研修提供を実現するために、BtoC企業のニーズ調査、BtoC企業向けへの提案内容の検討ともに、今後のステップを具体化します。

 

『スローコミュニケーションダイアローグ みみここカフェ』きこえない・きこえにくい人だけでなく、多様な人が集まるようになった対話の場

気づきスイッチをONにしよう!聴覚障害体験を通してバイアスに気づき、まちづくりに活かそう

 

進捗状況

チームメンバー:
うえっち がーすー ひろ やまたつ わだちゃん

2023.01.29

成果提案に対するフィードバックシートを受領し、プロジェクトを終了しました。

2023.01.23

成果提案ミーティングを実施しました。中間提案以降で実施したアンケートやヒアリングの結果を報告し、ニーズ調査の結果を踏まえた企業への提案資料や、研修の事業化までのステップを提案しました。最後に1人ずつ感想を伝え合い、プロジェクトを振り返りました。団体の方からは「ヒアリングでのリアルな声やアンケート調査のデータはとても貴重で今後の活動に活かしていきたい。提案資料は、自分にはない視点や構成で作られていて、とてもありがたい。」とコメントをいただきました。

2023.01.09

団体の皆さんと改めて打ち合わせを持ち、成果物の具体的な内容を合意しました。ここから、成果物の作成に入っていきます。プロジェクトもラストスパートです!

2022.12.19

中間提案ミーティングにて、ニーズ調査の中間報告と、現場見学をした感想や得られた示唆、成果物の方向性についてチームから説明し、団体の方とディスカッションを行いました。様々な意見交換と、団体の最新情報もいただき、有意義な時間となりました。年明けに改めて打ち合わせを行い、成果物の具体的な内容を検討していきます。

2022.12.09

プロボノの3チームが参加する進捗共有会に参加しました。各プロジェクトの進捗状況共有の後は、チームをシャッフルしたグループに分かれて、これまでの工夫点や今悩んでいることの共有を行い、悩みへのアイディア出しを行いました。他チームの参加者の意見を聞き、今後のプロジェクトに活かしていきます。

2022.12.08

週に1〜2回の頻度でチームミーティングを開催しています。今日のチームミーティングでは、ニーズ調査の進め方や、中間提案の内容について検討しました。

2022.11.26

団体が主催するイベントにプロボノメンバーが参加しました。イベントに参加し、改めて知る事や気づきが多くあり、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。団体の方とも直接顔を合わせてお話ができ、とても嬉しい時間になりました!

2022.11.16

内部ヒアリング、外部ヒアリングを実施しました。ヒアリングを通して、団体の活動や想い、強みの理解を深めることが出来ました。ヒアリング内容を元に、ニーズ調査の内容を検討していきます。

2022.11.10

支援先とミーティングを行い、ニーズ調査について、具体的な方向性を検討しました。

2022.11.04

支援先とチームの初顔合せとなるキックオフミーティングを実施しました。まず、団体の活動内容やプロジェクトについてチームの理解をお伝えしました。その後、社会課題そのものや団体のこれまでの活動について、団体から様々なお話をお聴きすることができ、チームも理解を深めることが出来ました。

2022.10.21

チームの初顔合せであるオリエンテーションを実施しました。自己紹介から始まり、団体の活動内容や支援内容についての確認と今後のプロジェクト運営について打ち合わせを行いました。最後に、プロジェクトへの意気込みもシェアし、いよいよプロジェクト開始です!

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。