MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロボノプロジェクトの種類
情報発信支援プログラム

情報発信支援プログラムとは

 

情報を届けたい人のもとへ適切なタイミングで届けるためには、発信者の状況と想定されるターゲットの属性に応じた、以下のような発信の手法があります。

 

 

ウェブサイトリニューアル設計

 

社会課題に取り組む団体にとってウェブサイトは必要不可欠な情報発信基盤となっています。
ウェブサイトを整備することは、ボランティア・寄付者・協働企業・行政・メディア等、重要なステークホルダーに対して、団体の活動を分かりやすく的確に伝えるとともに、それらのステークホルダーとのつながりをつくり、連携・協働の可能性を広げることに直結します。

ウェブサイトリニューアル設計のプログラムでは、まず、ターゲットとする読み⼿と、読み手が求める情報を明らかにしたうえで、ウェブサイト上で発信すべき事柄を明確にします。そのうえで、情報を効果的に伝えるための全体像を具体化し、デザインの方向性や情報設計を提案します。

 

サービスグラントで提供すること

 

  • 関係者・ステークホルダーに対するヒアリングや他団体・関連分野のウェブサイトの分析などを踏まえ、団体のウェブサイトの方向性を提案します。
  • テンプレート数10〜20ページ程度の規模のウェブサイト制作を前提とし、本プログラムではサイトの全体像を設計するとともに、コンテンツ整理の方針提案、デザインイメージとレイアウトテンプレートの提案までを行います。
  • ウェブサイトの管理・更新のためのサーバー運用、CMS(=コンテンツマネジメントシステムと呼ばれます)の導入についても併せてご提案します。
  • プロジェクトの開始から終了までの期間は約6ヵ月間です。
  • コピーライターは、必ずしもアサインしない場合があります。

 

標準的なチームメンバー構成

 

 

このような団体におすすめです

 

  • ウェブサイトのリニューアルをする計画があるが、具体的な内容や方向性が定まらない
  • ウェブサイトを5年以上前に立ち上げたが、コンテンツが増える一方で整理できておらず、しばしば、内外の人から「分かりづらい」と言われる
  • 伝えたい人・伝えたい情報情報が多くあるが、それらを反映できていない
  • ウェブサイト上に新たに加えたい情報や機能があるが、どのように反映できるのかが分からない

     

活動計算書上の金銭換算値

 

このプロボノプロジェクトの活動計算書上の金銭換算値は、約400万円に相当します。
活動計算書上の金銭換算値について、詳しくはこちらをご覧ください。

 

団体側の負担・申請条件等

 

ウェブサイトリニューアル設計の支援を提供するにあたっては、原則、団体側にて制作会社等への実制作の発注を行えるよう、予算確保が出来ていることが前提となります。主に以下の項目については、団体側での実費経費負担が必要となります。

 

  1. サイトの構築にかかる費用
    各ページのデザインやコーディングのほか、コンテンツ管理システム(容易にコンテンツを編集・更新できる管理機能を持つシステム)の実装、スマートフォン・タブレット対応などの実費経費として、40万円~を想定いただき、ご予算の確保をお願いします。(サイトの規模やご依頼する制作会社により金額は異なります。)

  2. ウェブサーバーの使用料金やドメイン取得に要する費用
    すでに使用されているサーバーやドメインを継続的に使用される場合や、サービスとして無料提供されているものの範囲内で運用する場合は、特に費用が追加で発生することはありません。なお、チームからより適した運用環境をご提案することもあります。

 

なお、実際のサイト制作にあたって、どのような会社・人に発注すればよいかわからない場合は、サービスグラントもしくはチームの知る範囲内で、ご紹介をすることも可能です。

また、本プログラムはあくまでウェブサイトの「設計」までをご提案するものとなりますので、十分ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

極力低予算にて、ウェブサイトの制作、立ち上げまで実現することを重視される場合は「ウェブサイト」のプログラムをご検討下さい。

ウェブサイト

 

ウェブサイトは、団体の活動を分かりやすく的確に伝え、活動の受益者やボランティア、地域の人々などのステークホルダーへ、活動主旨を理解いただくための基本的な情報発信基盤となります。ホームページを簡単に立ち上げ、運用できるツールを活用して制作を行います。

 

サービスグラントで提供すること

 

  • 団体関係者に対するヒアリングや他団体・関連分野のウェブサイトの分析などを踏まえ、団体のウェブサイトの方向性を提案します。
  • サイトの設計・コンテンツの整理と編集を行います。
  • ウェブサイト制作ツールを活用して、5〜10ページ程度の規模のウェブサイトを制作します。
  • ウェブサイトの管理・更新を、団体の方ご自身で行っていただけるよう、基本的なレクチャーを行います。
  • プロジェクトの開始から終了までの期間は、1カ月~6カ月間。ウェブサイトに掲載する情報量等により異なります。
  • ウェブデザイナーは必ずしもアサインしない場合があります。

 

標準的なチームメンバー構成

 

 

このような団体におすすめです

 

  • 団体のウェブサイトがなく、インターネットで情報の発信ができていない
  • 伝えたい情報・コンテンツを整理してウェブ上で発信したい
  • 既存のウェブサイトが更新しづらい、または更新できないため、手軽に更新できるようにしたい
  • ウェブサイトのコンテンツの追加や修正をなるべく団体のスタッフで行っていきたい
  • ウェブサイトのデザインや機能にはそれほどこだわらない

 

団体側の負担・申請条件等

 

ウェブサイト構築ツールを活用したウェブサイト制作は、一定のサービス範囲内であれば無料で行うこともできます。ただし、独自ドメインを取得したり、広告を非表示にする等の機能要望によっては、一定の料金がかかってきます。

ご支援にあたっては、事前にアカウントディレクターや事務局と相談のうえ、プロジェクトチームメンバーとも確認を重ねながら、ツールを決定していきます。

 

既にウェブサイト上に掲載しているコンテンツが多い団体で、ウェブサイトにおけるターゲットを明確にしたり、より伝わりやすいウェブサイトにするための情報の整理をしたい場合には「ウェブサイトリニューアル設計」のプロジェクトもあります。

Facebook・SNS活用

 

FacebookやX(旧Twitter)などのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は、無料またはごく安価に多数の人に情報を届けることができ、団体が情報発信に取り組むうえで、効果的なツールとなる可能性があります。
Facebookを活用したい、Facebookのことが気になる、でも、一歩を踏み出せない…。そんな団体のみなさまに、Facebookの活用法を伝達するとともに、実際に、Facebookページをご一緒に立ち上げていきます。また、団体のFacebookページを立ち上げたがうまく活用できていない団体のみなさまとは、効果的な運用方針を一緒に考えていきます。
※Facebook以外のSNS(X、Instagramなど)の活用についてご希望がある場合はご相談ください。

 

サービスグラントで提供すること

 

  • 団体がSNSを活用する目的から出発し、有効なSNSツールの選定、団体の運用を見据えた活用フローの検討など、団体が無理なく継続的に活用できる方策を提案します。
  • Facebookページの初期設定を行ったり、運用開始段階におけるいくつかの投稿を団体とプロボノワーカーとが一緒に企画・検討しながら、実践的にSNSの導入を進めていくお手伝いをします。
  • プロジェクトの開始から終了までの期間は、約1ヵ月間です。

 

標準的なチームメンバー構成

 

 

このような団体におすすめです

 

  • Facebookページと、ブログやX(旧Twitter)など他の媒体との情報発信の差別化ができていない
  • Facebookの特徴を生かした、戦略的な情報発信を行いたい
  • 継続的に、更新できるよう基礎的な知識を学び、更新を継続する体制を整えたい

印刷物(団体紹介パンフレット等)

 

簡潔で分かりやすいパンフレットは、会員、ボランティア、支援企業や行政など、さまざまなステークホルダーに向けて団体の活動を効果的に伝えていくうえで、きわめて重要なツールとなります。
印刷物支援プログラムでは、団体の持つメッセージを生かしながら、最小限の言葉とビジュアル要素でしっかりした印象を与えるパンフレット制作を行います。

 

サービスグラントで提供すること

 

  •  団体の事務局スタッフをはじめ、関係者・ステークホルダーに対するヒアリング、印刷物の活用方法などを踏まえ、印刷物の方向性を提案します。
  • 印刷物(カタログ・パンフレット等)の完成原稿データを提供します。仕様は、A4版/両面/2〜3折が標準的な目安です。
  • プロジェクトの開始から終了までの期間は約6ヵ月間です。

 

標準的なチームメンバー構成

 

 

このような団体におすすめです

 

  • 現在の印刷物では、初めての人が見てもぱっと分かるようになっていない
  • 印刷物が文字中心になってしまっており、もっとビジュアルによる表現を取り入れたい
  • 印刷物によって団体の信頼性や安心感を伝えていきたい

 

活動計算書上の金銭換算値

 

このプロボノプロジェクトの活動計算書上の金銭換算値は、約350万円に相当します。
活動計算書上の金銭換算値について、詳しくはこちらをご覧ください。

 

団体側の負担・申請条件等

 

印刷物の印刷費・実費は団体側の負担となります。

イベントチラシ・ポスター制作

 

ボランティア募集、セミナーの案内、イベント・お祭りの告知など、「もっといろんな人に来てほしい」、「参加してほしい」、そんな思いに応える告知チラシやポスターづくりをサポートします。

 

サービスグラントで提供すること

 

  • 団体関係者に対するヒアリングや他団体・関連分野の印刷物の分析などを踏まえ、チラシやポスターの方向性を提案します。
  • 印刷物(チラシ・ポスター等)の原稿データを提供します。仕様は、チラシでA4版/両面が標準的な目安です。
  • プロジェクトの開始から終了までの期間は、約1ヵ月間です。

 

標準的なチームメンバー構成

 

 

このような団体におすすめです

 

  • イベント等の趣旨を、参加対象者に分かりやすく的確に伝えたい
  • メリハリのない文字中心の印刷物を改善して、デザインの力を借りたい
  • チラシによって、イベント等の魅力や楽しさ、安心感を伝えたい

 

団体側の負担・申請条件等

 

印刷物の印刷費・実費は団体側の負担となります。

映像

 

情報が氾濫する時代の中で、短時間で効果的に活動内容やメッセージを伝えることができる映像は、団体の理解者や支援者を広げる貴重なツールになります。

たくさんの言葉をつかってもなかなか伝わらない現場の空気感や、団体に集う人々の表情などを映像に凝縮することで、より多くの人々の共感を得て、活動への参加へとつなげることが期待できます。
サービスグラントによる映像支援プログラムは、団体が伝えたいメッセージを出発点としながら、ステークホルダーの視点を取り入れた効果的な伝え方を整理したり、クリエイティブな発想で構成案を企画したりしながら、コンパクトで質の高い、長期間にわたって使い続けられる映像作品を制作します。

 

※サービスグラントの映像支援は、2011年〜2018年にかけて活動した「PVプロボノ」の参加者とその実績・経験を引き継ぐかたちで運営しています。

 

サービスグラントで提供すること

事業内容などの公共的価値を伝え、活動の信頼性を高めたり、協力者を広げるための活動紹介動画をはじめ、団体のブランディングのための動画、職員やボランティアなどを募集するための動画、社会課題についての正しい知識や理解を広めるための啓発動画など、団体のニーズをもとに映像制作に取り組みます。

  • 団体の中心メンバーの思いや伝えたいことをじっくり受け止め、映像の構成を企画・提案します。
  • 団体の関係者や映像を届けたい対象者に対するヒアリング調査などを通じて、効果的なメッセージの伝え方などを整理します。
  • 用途に応じて、1分〜10分程度の、コンパクトで質の高い映像作品を提供します。
  • プロジェクトの開始から終了までの期間は8〜10ヵ月間程度を要します。

 

標準的なチームメンバー構成

 

 

このような団体におすすめです

 

  • ウェブサイトや印刷物等では伝えることが難しい活動内容やメッセージがあり、映像を活用することの必要性を強く感じている
  • 制作した映像を活用する場面が具体的にイメージできており、映像によって活動の成果を飛躍的に高めることができる見込みがある

 

活動計算書上の金銭換算値

 

このプロボノプロジェクトの活動計算書上の金銭換算値は、約500万円に相当します。
活動計算書上の金銭換算値について、詳しくはこちらをご覧ください。

 

団体側の負担・申請条件等

他のプロボノプロジェクトと同様に、映像制作においても、プロジェクトの成功のためには支援先団体のご協力が不可欠です。特に、映像制作の場合、他のプロジェクト以上に団体のみなさまの受け入れに当たっての時間や費用を必要とする場面があります。下記について、あらかじめご理解の上、ご応募をお願いします。

 

(労力面のご負担の例)

  1. プロボノチームとの打ち合わせへの対応(月1回程度)
  2. 団体のステークホルダーに対するヒアリングのための、ヒアリング協力者のご紹介(5〜10名程度)
  3. 過去に撮影した写真・映像をはじめ、各種資料の提供
  4. 提案内容、特に、映像の構成や取材内容に関する、詳細な確認とフィードバック
  5. 撮影時の出演者・ロケーション場所の調整、原稿のご用意、リハーサル・収録対応・立ち会い
  6. ナレーション収録時の収録スタジオへの来場・立ち会い

 

(金銭面のご負担の例)
サービスグラント所定のプロジェクト活動経費に加え、映像制作の支援においては、下記の経費が追加で必要となります。制作実費は、内容によって様々ですが、概ね10万円程度必要となります。

  1. 備品費(CD、DVDディスク代等)
  2. 通信費(郵送費用等)
  3. 有料写真、動画、音楽素材の購入費用
  4. 専門性が必要な特殊映像加工やアニメーション
  5. 撮影用機材の賃借料(レンタルが必要なカメラ機材、照明機材、特殊機材(クレーン、ステディカム代)等を使用する場合)
  6. スタジオ使用料(撮影スタジオ、ナレーション録音プース、MAスタジオ等を使用する場合)
  7. DVDマスタリング費用
  8. 保険費(危険を伴う取材、海外取材の案件など、必要に応じて)
  9. その他、映像制作費必要となる費用

 

プロジェクトに際して必要となる制作実費については、プロジェクト開始後、支援先とプロボノチームの間で合意を図ったうえで、制作する映像の方向性・内容が定まった段階で見積りをご提示し、前払いでお預かりさせていただきます。プロジェクト完了後、実際にかかった費用をプロボノチームより支援先団体にご報告し、差額がある場合は、精算・返金させていただきます。

外国語翻訳

 

さまざまな外国人の方と接する機会が多い、海外や外国人に向けた情報発信していきたい、そんな団体のみなさまに、外国語翻訳をお手伝いします。パンフレット、説明資料、ウェブサイトなど、必要な情報を必要とする人に届けるお手伝いを提供します。

 

サービスグラントで提供すること

 

  • 翻訳をしたいチラシや資料等の制作意図や、主に伝えたい内容を、団体関係者と整理し、翻訳原稿の方向性を提案します。
  • 翻訳原稿を提供します。
  • プロジェクト開始から終了までの期間は、約1ヵ月間です。
  • ページ数、ボリューム感、対応する言語等につきましては、事前にご相談の上、決定します。

 

このような団体におすすめです

 

  • 外国人の住民や来訪者に向けて参加・協力等を呼びかけたい
  • イベント・お祭り等の案内を外国語で説明するための資料が欲しい

その他のプログラム