サービスグラントでは、職業上の知識や経験を活かした「プロボノ」の参加者を募集しています。
多様な社会課題の解決に取り組む非営利団体が、あなたの日ごろのお仕事の経験やスキルを活かした支援を求めています。
プロジェクト型の期間を限定したコミットメント。5人前後からなるチーム制での支援を基本としています。
マネジメント系
アカウントディレクター(プロジェクト統括者)
アカウントディレクターは、プロジェクトの枠組みそのものの設計から関わり、必要なスキルを持つメンバーを集めてチームを編成するといった、まさに初期の立ち上げ段階から、プロジェクトが最終的に納品を迎えるまでのプロセス全般に関わり、品質の高い成果を生み出せるようコーディネートする役割です。
プロジェクト進行中は、メンバー内そしてメンバーと支援先とのコミュニケーションや、個別の作業タスクが着実に進んでいるかどうかを見ながら、必要に応じてプロジェクトマネジャーをサポートし、プロジェクトを成功に導くスーパーバイザーの役割を担います。
- 支援先とプロジェクトの成果目標を協議し、具体的な成果物の内容を設定します。
- 参加登録者の中から、適切なメンバーを選んで招待し、プロボノチームを編成します。
- プロボノチームが円滑に立ち上がるよう、チームビルディングを行います。
- プロジェクト中は、中間成果物や最終納品物の品質を高めるため、プロジェクトマネジャーをはじめチームメンバーに対して助言等を行います。
- スケジュールやチームの状況を確認し、サービスグラントとの間で定期的なコミュニケーションを取ります。
- 支援先との適切な連携によってプロジェクトへの十分な参画を促し、プロボノチームとの良好な関係構築を支援します。
【ご案内】アカウントディレクターは、サービスグラントにおけるプロボノプロジェクトを少なくとも1回以上、納品完了した経験がある方が参加できるポジションです。新規参加者からの募集は行っていません。
こんな人の参加をお待ちしています
- サービスグラントが運営するプロボノプロジェクトへの参加経験が少なくとも1回以上ある方
- 目安として10年以上の実務経験があり、幅広い領域におけるマネジメントと顧客対応の経験をお持ちの方
- サービスグラントが提供するウェブサイトや印刷物(団体紹介パンフレット等)などのプロジェクトに、リーダーやプロジェクトマネジャーとして関わったご経験をお持ちの方
- 高いコミュニケーション能力とリーダーシップをお持ちの方。特に専門分野や背景の異なるメンバーで構成されるプロボノチームを率いることができる方を歓迎します
アカウントディレクターが関わるプロジェクト
参加者の声
プロジェクトマネジャー
プロジェクトマネジャーは、スケジュールを管理しながらプロジェクトを円滑に進行させるチームリーダーです。
支援先に対して提供する成果物が、支援先の団体の要望に見合った品質で、かつ、予定された期間に完成するよう、作業の役割分担や進捗管理、ミーティングの進行等を調整していきます。また、支援先とのコミュニケーション窓口として、情報を集約・整理しながら、チームメンバーへの適切な作業依頼、また、支援先へのプロジェクトへの協力や提案に対するフィードバックなどの依頼を行います。
こんな人の参加をお待ちしています
- 目安として、7年以上の実務経験と、マネジメント業務の経験をお持ちの方
- メンバー5人以上が関わるプロジェクトのマネジメント経験が豊富な方、管理職の方
- ボランティアメンバーの自発性・積極性が引き出されるような、前向きで明るいトーンのリーダーシップを発揮していただける方
プロジェクトマネジャーが関わるプロジェクト
参加者の声
調査・分析・戦略立案系
マーケッター(調査・ヒアリング担当)
支援先団体の事務局メンバー、理事、ボランティアスタッフ、会員、サービス利用者、支援者、関連分野の専門家等に幅広くヒアリングを行い、各主体のニーズを把握・分析する役割です。
支援先団体の活動現場を訪問したり、団体を取り巻くさまざまなステークホルダーとのヒアリングを行うなど、人と会う機会が多いポジションです。そのための時間をやり繰りできることが参加の要件になります。
こんな人の参加をお待ちしています
- マーケティングリサーチ(グループインタビュー・アンケート調査等)がご専門の方
- コンサルティング、企画、営業、総務、事務など、クライアントとのコミュニケーションを通じた情報の整理や提案などを専門としている方
- 人の話を引き出すのが上手な方、人の話にじっくりと耳を傾けることができる方、聞いたことを文字にまとめて記録することができる方
※ヒアリング実施期間中は、平日夜・土日にある程度まとまった時間を確保し、ヒアリングに参加できる方を歓迎します。
マーケッターが関わるプロジェクト
参加者の声
ビジネスアナリスト(業務分析担当)
支援先の団体が活動を実施するために必要な業務を洗い出し、構造を整理してまとめる役割です。
団体が蓄積してきたノウハウを「見える化」し、複数のスタッフやボランティアが関われるように「標準化」することがゴールです。団体側のスタッフをはじめ、内外の関係者にヒアリングを実施し、活動を広げていくために必要なノウハウを共有するべく知恵を絞ります。
こんな人の参加をお待ちしています
- 企業の業務分析、課題やニーズの掘り起こし、システムやソリューションの設計等を専門とする方
- 人事、総務、管理部門などで、定型的な業務をわかりやすく人に教えることが得意な方
- 仕事の見える化・仕組み化・業務効率化が得意な方
ビジネスアナリストが関わるプロジェクト
- 寄付管理
- 業務フロー設計
- 活動運営マニュアル
- クラウドツール 活用入門
- 法務相談
- 経理・税務改善
- 事業計画立案
- マーケティング基礎調査
- 課題整理ワークショップ
- スペース活用ワークショップ
- アンケート活用入門
- 事業評価
参加者の声
テクニカルライター(マニュアル執筆担当)
活動運営マニュアルなどにおいて、マニュアルの文章を執筆する役割です。
一般的に「テクニカルライター」といえば、IT等技術系の専門知識がある人を指すこともありますが、サービスグラントではIT関連の専門知識は必要とせず、支援先団体の内外の人にとって読んで分かりやすく、活動が広がりやすくなるような分かりやすく丁寧な記述が期待されます。
ウェブサイトリニューアル設計や印刷物(団体紹介パンフレット等)等のプロジェクトで、キャッチコピーの提案やテキストの校正をする役割は「コピーライター」のポジションで募集しています。あわせての応募も可能です。
こんな人の参加をお待ちしています
- フリーライター、記者、雑誌編集者など、書くことが専門の方
- 仕事の見える化・仕組み化・業務効率化が得意な方
- 伝わる言葉、わかりやすい表現を追求できる方
テクニカルライターが関わるプロジェクト
参加者の声
- テクニカルライター
デザイン・映像・クリエイティブ系
クリエイティブディレクター(ウェブサイト)
ウェブサイトリニューアル設計の支援プロジェクトにおいて、ターゲット分析の結果等からクリエイティブの方向性を見定め、形作る役割です。
プロジェクトの初期段階からマーケッターや情報アーキテクトと共に、新たなウェブサイトに適したデザインにするために必要なリサーチ等を行い、サイトのターゲットやコンセプトに合わせたクリエイティブを検討、提案します。
プロボノワーカーの意欲や参加可能な時間量によっては、TOPページのデザインイメージのほか、実装に利用可能な各ページのデザインフォーマットの作成まで手掛けていただくことも可能です。
制作完了まで関わりたいというご希望をお持ちで、団体と合意を得られた場合は、ウェブサイトリニューアル設計のプロジェクト終了後も、制作完了まで継続支援をしていただくことも可能です。
こんな人の参加をお待ちしています
- ウェブサイトの制作に関して、デザイン、コーディング、CMSの実装などに関わり、目安として2年以上活動されている方
参加の方法はご自身の得意とする作業範囲、または今後チャレンジしたい領域などを含め柔軟に調整可能です。「情報設計(ワイヤーフレームの設計)も担当したい」など、参加登録時に希望の担当範囲について具体的にお書きください。
クリエイティブディレクターが関わるプロジェクト
ウェブデザイナー
ジンドゥー・Wixウェブサイトの支援プロジェクトにおいてクリエイティブワークを担当する役割です。
サービスグラントではプロジェクトの初期段階においてマーケッターを中心に支援先に関するリサーチを行い、サイトのターゲットとコンセプトを検討、支援先と合意を形成したうえで、サイトの実制作に進めるという方法・プロセスを取り入れています。そのため、ウェブデザイナーは、デザインワークに集中して取り組むことが可能です。
参加者の意欲や参加可能な時間量によっては、ヒアリングへの参加やコンセプトワーク、あるいは、実制作まで手掛けることも可能です。実制作等は情報アーキテクトと分担して進めることもできます。
こんな人の参加をお待ちしています
- ウェブサイトの制作に関して、デザイン、コーディング、CMSの実装などに関わり、目安として2年以上活動されている方
- ウェブデザイナーとして、シンドゥー、またはWixでの制作経験がある方、または、ジンドゥー・Wixでの制作にご関心のある方
参加の方法はご自身の得意とする作業範囲、または今後チャレンジしたい領域などを含め柔軟に調整可能です。
「サイトのコンセプトをマーケッターと共に検討し情報設計(ワイヤーフレームの設計)も担当したい」
「デザインワークのみ手掛けたい」(実制作については情報アーキテクトと連携します)
「デザインワーク、コーディング、CMS構築まで一貫して自身で担当したい」
など、プロボノワーカー登録時に、ご希望される担当範囲について、具体的にお書き添えいただければ幸いです。
状況によってご希望に沿えない場合もございますが、チーム編成時になるべく考慮させていただきます。
また、グラフィックデザイナーの方で、ウェブサイトの制作も手掛けたことがある方/手掛けてみたいという希望をお持ちの方は、その旨明記いただければ、ウェブデザイナーとしてご登録いただくことも歓迎です。
ウェブデザイナーが関わるプロジェクト
参加者の声
グラフィックデザイナー
NPO等の活動を紹介・発信するための印刷物(団体紹介パンフレット等)のプロジェクトで、デザイン制作・クリエイティブワークを担います。
成果物のコンセプト策定や必要な要素の回収、テキスト制作などをチーム内で分担して進めますので、グラフィックデザイナーはデザインの領域に集中して取り掛かることができます。
同時に、支援先との直接のやり取りに参加したり、当事者や支援者等のステークホルダーへのヒアリングに参加することもでき、通常の仕事では経験することが少ない機会を得ることもできます。
こんな人の参加をお待ちしています
- グラフィックデザイナーとして、日ごろ、広告・パンフレット類の制作にかかわっている方
パッケージや映像など、平面以外のデザインに関わっている方は、参加登録の際に、これまでに取り組まれた制作物について代表的なものをご紹介ください。
グラフィックデザイナーが関わるプロジェクト
参加者の声
コピーライター
印刷物(団体紹介パンフレット等)、ジンドゥー・Wixウェブサイト、ウェブサイトリニューアル設計の情報発信支援プログラムにおいてに、読み手の視点に立ち、「読み手の共感を得る」「読み手に伝わる」ようなテキストの開発を担う役割です。
作業内容としては、大きく「キャッチコピーの制作」と「テキスト原稿の整理」の2点が想定されます。
キャッチコピーの制作については、成果物の前面に打ち出すひと言を、じっくり練り上げて提案します。参加者はクリエイティブな提案に必要なインスピレーションを得るために、当事者・支援者等のステークホルダーへのヒアリングにも積極的に参加することができます。
テキスト原稿の整理については、素材となる原稿は支援先側から提供を受け、その原稿を読みやすく分かりやすいものとするために見出しを付け、文章表現を整え、成果物として一貫性のあるものに仕上げていきます。
こんな人の参加をお待ちしています
- キャッチコピーの制作経験がある方、受け取り手に伝わる言葉やわかりやすい表現を追求できる方
- 広告・書籍・雑誌・ウェブ等における文章の執筆・編集がご専門の方(ライター、エディター、編集者)
- 広報やメールマーケティング、営業資料作成など、文字でのコミュニケーションを得意とする仕事の方
コピーライターが関わるプロジェクト
参加者の声
映像制作・音響・音楽制作
映像制作におけるさまざまなプロセスに関わる役割です。
映像の実制作には、プリプロダクション、プロダクション、ポストプロダクションの各行程があり、さらに、下記の通り、ご自身の経験や得意分野・チャレンジしたい領域などによって、細かく役割が分かれます。
それぞれの役割がチームを組んで制作していくこともあれば、少数精鋭のメンバーがマルチタスクで制作に取り組むこともあります。参加の方法はご自身の得意とする作業範囲、または今後チャレンジしたい領域などを含め柔軟に調整可能です。
プリプロダクション
■企画
支援先が映像で伝えたいことから戦略(ターゲットやコンセプト)をつくり表現の方向性を考えていく役割です。案件によって戦略はマーケッターが担うこともあります。
プロダクション
■プロデューサー
映像制作における制作活動のスケジュール、予算、チーム編成、リスク、品質など制作全体を統括する役割です。
■プロダクションマネジャー
プロデューサーの指示のもとスケジュール、予算、チーム編成、リスク、品質のマネジメントを行う役割です。
■映像ディレクター
映像の演出を担う役割です。企画にそって絵コンテや構成台本を作成したり、案件によって企画、撮影、編集等を担う場合もあります。
■撮影
映像ディレクターと連携しながら、絵コンテや構成台本にそって必要なシーンを撮影する役割です。
■照明
映像ディレクターや撮影と連携しながら照明機材の設置や操作をする役割です。
ポストプロダクション
■アニメーション
イラスト等の平面素材、人形等の立体素材等を複数の静止画像の連続により動きを作っていく役割です。
■コンピューター・グラフィックス(CG)
コンピューターを使って2次元、3次元の動画を作成していく役割です。
■編集
撮影素材を絵コンテや台本にそって構成編集していく役割です。
■カラーグレーディング
撮影した素材のカラーやトーンをつくっていく役割です。
■録音
撮影時に出演者のセリフや状況音をレコーダーに録音する役割です。
■MA
映像制作の最終工程で、映像に合わせて、セリフ、ナレーション、音楽、効果音等すべてのオーティオのバランスを調整しミックスする役割です。
■音楽(制作 / 編曲 / 演奏)
映像につける音楽の作曲や編曲、演奏をする役割です。
■ナレーター
MAの段階で映像内のセリフやナレーションを読む役割です。
こんな人の参加をお待ちしています
- 映像制作に関して、目安として企画、演出は7年以上、撮影、編集、音楽などは4年以上実制作で活動されている方
「映像の戦略(ターゲット・コンセプト)をマーケッターと共に検討していきたい」
「やったことのない映像制作スキルに挑戦してみたい」
「企画、撮影、編集まで一貫してご自身で担当したい」
など、参加登録時に希望の担当範囲について具体的にお書きください。
また、グラフィックデザイナーで、映像のデザインなどを手掛けたことがある方/手掛けてみたい方は、その旨を明記してご登録ください。
映像制作・音響・音楽制作が関わるプロジェクト
参加者の声
- 映像制作・音響・音楽制作
IT系
情報アーキテクト(ウェブサイト設計担当)
現サイトのアクセス解析やターゲット分析から、新しく制作するウェブサイトのコンセプトを検討し、ウェブサイトの構造を設計する役割です。
具体的には「ユーザーの行動の全体像(カスタマージャーニーマップ)」「サイト構造(サイトマップ)」「画面仕様(ワイヤーフレーム)」の作成を主に担当します。メインターゲットに対して的確に情報を伝えられるような設計が求められます。また、ウェブサイト公開後の更新作業等の運用面も考慮し、最適なCMS等の提案も行います。
こんな人の参加をお待ちしています
- ユーザーの流入経路や離脱率等のアクセス解析を行い、ウェブサイトの改善をした経験のある方
- ウェブディレクターなど、実務でサイトマップやワイヤーフレームの作成経験のある方
- 各種CMS(WordPress、ジンドゥー、Wix等)導入経験のある方
情報アーキテクトが関わるプロジェクト
参加者の声
- 情報アーキテクト