メンバー紹介

事務局運営委員
津田 詩織
Shiori Tsuda
人材育成支援を行う企業にて、営業として上場企業のリーダーシップ研修等のソリューション提案、開発及び研修講師などを担当。2度のプロボノプロジェクトへの参加を経て、2014年よりサービスグラントにてプロボノプロジェクトコーディネートに従事。主に企業のサステナビリティ推進部門との協働事業とママボノを担当。加えて、各種イベント企画・運営や事務局運営業務なども兼務。
担当事業
- ママボノ・ママボノNEXT(2013年度~)
- SMBCグループ プロボノプロジェクト (2024年度~)
- 住友商事 教育支援プロボノ(2020年度~)
- 日立グループ 企業プロボノプロジェクト(2016年度~2023年度)
- NTTコミュニケーションズ プロボノプロジェクト(2023年度)
- NTTドコモ プロボノプロジェクト(2021年度~2023年度)
- 東京都障害者スポーツ協会「障害者スポーツ団体体制強化支援事業」(2020年~2023年度)
- 東京都スポーツ協会「競技団体組織基盤強化支援事業」(2023年度) ほか
講演実績
- 2025年2月8日 新宿NPOネットワーク協議会 交流イベントNPO×プロボノ×新時
- 2024年12月11日 一般財団法人ACCN キャリアマンス2024記念イベント
- 2024年12月11日・12月18日 國學院大学法学部 共存・共生の思想(持続可能な社会への取り組み) テーマ:ジェンダーギャップ
- 2024年7月13日 渋谷インクルーシブセンター〈アイリス〉 アイリス講座はたらくあなたの自分バランス
- 2023年12月20日 厚生労働省 障害者等の ICT 機器利用支援事業 ICTサポートセンター地域会議
- 2023年1月17日 株式会社日立製作所 SDGsセミナー
- 2021年7月3日 東京都障害者スポーツ協会
障害者スポーツ競技団体ガバナンス講習会~団体運営のためのオンライン等の活用について - 2020年12月10日 労働組合マルイグループユニオン・株式会社Ridilover(対談動画)