プロジェクト紹介
NPO法人トルシーダ
愛知県豊田市を中心に、日本語教室や体験活動など、外国につながる子どもたちのサポートをしています。1998年に活動をスタートして以降、一貫して「居場所」を物理的な場所としてだけでなく、「子どもとの人間関係=心の居場所」と考え、不就学、不登校、来日直後の外国籍の子どもの日本語教育を通して居場所づくりの活動を続けています。具体的には以下の活動を行っています。
1)日本語教室の運営
・不就学やブラジル人学校などに通う外国ルーツの子どもや若者の居場所として、日本のことを知り、将来のことを一緒に考えながら日本語の基礎をしっかり学ぶ日本語教室
・15歳以降に来日した若者や、日本の中学を卒業したものの日本語に不安がある子どもたちの高校進学支援のための日本語教室
2)日本語初期指導教室、プレスクールの運営
教育委員会からの委託で、来日直後等で学校生活を送ることが困難な児童生徒を対象に、日本語の指導を行う小中学校向けの日本語初期指導教室を運営。また、就学前の子ども対象のプレスクールを実施。
3)地域とのネットワークづくり
地域の高校、大学や企業とのネットワークを構築し、外国ルーツの青少年への包括的支援体制づくりの一助となる活動を実施。
コロナ禍を経て、入国が緩和されて以降、外国にルーツのある子どもたちが多く入国しており、特に、高校進学を目的とした日本語や教科を学ぶための教室へのニーズが高まっています。広く生徒募集の広報はしていないものの、口コミで広がっており、自主事業で財源が限られる中、生徒を受け入れ、クラス数が増えている状況です。
このような自主事業を安定的に運営するために、必要な有給スタッフを増やしていく必要がありますが、寄付も単発が多く、寄付者を募るための情報発信もできていない状態です。応援をしてくれる人の中には「必要とされる多くの活動をしているのに伝わらず、もったいない」ということを言われることもあります。
そこで、プロボノプロジェクトでは、団体の現状のウェブページに対する改善提案を行います。
まずは、今までの利用者や寄付者、最近スタッフになった方等にヒアリングを行い、団体の魅力や現状のウェブページにおける課題を明確化します。その後、特に寄付者や支援者、日本語指導者等のスタッフになる可能性がある人をターゲットとし、現状のウェブページをどのように改善をしていくと良いか提案を行います。
ウェブページの改善を通じて、多くの方に団体の魅力が伝わり、またその後の寄付者や講師やスタッフとして関りたいと思ってくれる方を増やすことにつなげます。
進捗状況
- チームメンバー:
- 太田さん 中川さん 真野さん 三橋さん
2024.01.10
提案に対する回答と承認を実施しました。
2023.12.27
成果提案ミーティングを実施しました。プロジェクト初期段階で実施したヒアリングや現地訪問から見えた、団体のHPに対する改善提案を基本に、団体さんの意向に沿った業者選定まで伴走されたチームのみなさんには、団体のみなさんも心から感謝されていました。HPを作る前にまずは、団体としてどのようなことを、どんな方に伝えたいかを考えるところが大事だと分かり、それを一緒に考えられたことは、ありがたかった、というメッセージを頂きました。
by 大森
2023.12.01
3社の業者さんを比較検討し、最終的に名古屋に拠点を置くHP制作会社さんを、チームと団体さんで選定しました。
by 大森
2023.11.10
中間提案ミーティングを実施しました。これまでのヒアリングを基に分析した団体の強みをまとめた上で、それを効果的に発信するためのホームページをどのような構成にすると良いのか、方向性を提示しました。
現状のHPからの内容に関する改善提案に加えて、今後の運用体制についても、ご提案をしました。
これから、具体的なサイトマップやワイヤーフレームを団体さんと一緒に作成しながら、HP制作会社のご紹介もしていきます。
by 大森
2023.11.09
これまでのヒアリングを通じて得られた知見をもとに、団体の強みを分析しました。
by 大森
2023.11.01
市役所担当部署の方へヒアリングを実施しました。地域のご担当者としての想いや、団体さんとの関わりについて、お話しを聞きました。
by 大森
2023.10.30
行政担当部署の方へヒアリングを実施しました。
by 大森
2023.10.30
団体と関わりのある、近隣大学の先生へヒアリングを実施しました。
by 大森
2023.10.25
非営利団体向けのウェブサイトを作成している業者さんへコンタクトを取り、予算感や依頼内容についてお話しを聞きました。
by 大森
2023.10.23
団体内部のメンバーへヒアリングを実施しました。
by 大森
2023.10.13
団体の方へ、ウェブサイトについてヒアリングを行いました。現状のHPに対する課題感や、どのようなターゲット層に、どのような情報を届けたいかなど、ご意見を伺いました。
by 大森
2023.09.26
団体の活動現場を訪問し、関係者へお話を聞くとともに、日本語学校の授業を見学しました。
活動に関わる方々から直接ヒアリングを行ったことで、より一層団体の活動への理解が深まりました。
by 大森
2023.09.14
支援先団体との初顔合わせである、キックオフミーティングを実施しました。
団体の活動を理解するとともに、プロジェクトの背景や、団体が抱えている課題について、ディスカッションを進めました。
これから現場見学や、ステークホルダーヒアリングを進めていきます。
by 大森
2023.09.06
チームメンバーの初顔合わせである、オリエンテーションを実施しました。
団体さんの事前情報を見ながら、次週のキックオフミーティングに向けて、準備を進めていきます。
いよいよプロジェクトのスタートです!
by 大森
2022.11.10
支援先から提案に対する回答と承認を受領しました。
by 大森
掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。
- ノーマCafe
- 両育わーるど
- Chance For All